2/28/2014

黄色いご飯

おうちでご飯を炊く時は基本的にはカリフォルニア産の日本種米を使いますが、今回初めてイエローライスを炊きました。
GOYAというメキシコのブランド。スーパーマーケットなどでよく見かけます。日本米とは違って細長いタイプ、ベタつきもありません。

沸騰させた水を2カップ(250ml×2)と大さじ一杯のオリーブオイルで、弱火にかけたお鍋で約25分。

炊き上がったら、水切りをした缶詰のブラックビーンズと混ぜます。ガーリックやオニオンの味も付いていて、簡単!

ドライカレーと、ケール、トマト、クランベリーとかぼちゃの種の山盛りサラダと一緒に頂きました。
ドライカレーは、ターキー(turkey, 七面鳥)の挽き肉で作りました。アメリカでは、ターキーはチキンより更にロウカロリー、ロウファットで高タンパクな選択肢として一般的です。サンクスギヴィングやクリスマスのフェスティバルフードとしても有名ですが、日常的に食べられています。


多くの方に読んで頂きたく、ランキングに参加しています。
お楽しみ頂けたようでしたら、下のバナーをクリックをして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村

2/27/2014

NYCのお洗濯事情

NYCで生活を始めるにあたって驚いたことのひとつ。ニューヨークの一般的なアパートメントには、洗濯機がありません。建物、水道管の構造上、お部屋の中に洗濯機が置けないのです。禁止されている場合が多いです。

幸い彼のアパートメントは、地下に共同の洗濯機と乾燥機がありそこでお洗濯ができます。
一回75セント。比較的安いですし、助かります。

それがないアパートメントの場合は、ランドロマット(laundromat, コインランドリー)に持って行ってお洗濯をする必要があります。なので、ニューヨークの街中には至る所にランドロマットがあります。大きな袋いっぱいに洗濯物を入れて、洗剤のボトルを持って歩いてる人もよく見かけます。

しかしこの冬、スノウストームが来ていたころ、私たちのアパートメントの水道管が凍り破裂してしまいました。。地下には各住民ごとの物置もあるのですが、水が溢れ出し全てものを持ち出さなくてはいけない事態に。。現在もカビ取りの作業中ですが、ここはニューヨーク、いつまで掛かるのか目処がたっていません。洗濯機も壊れてしまい、部品交換の手配中のようですが、いつになることやら。。

それ以来、私は自分で手洗いをしたり、彼は実家に持って行って洗ってもらっていましたが、追いつかなくなってきて、とうとう近所でドロップオフ(預けて洗濯してもらうサービス)をお願いすることにしました。初めてのランドロマット!
もちろん自分で回すこともでき、洗剤も売ってます。洗濯、乾燥を一回ずつ回したら、$6以上はしそうですが。
私たちのお願いしたのは、10lb(10ポンド、45kgくらい)で$10、全て洗ってくれて、畳まれた状態で返されるサービスでした。翌々日仕上がり。

しかしながら、お店のアシスタントはヒスパニックで英語が通じず、受け取りに行った際、なかなか私たちの洗濯物を見つけてくれず20分以上待ちました。しかも先払いをしたにも関わらず、何度も確認され少し不愉快でした。

お洗濯に関することだけでも、ニューヨークで生活する上で慣れなくてはいけない点がいっぱいあります。洗濯機がないこと、故障などのトラブルの場合は根気づよく待たなくてはいけないこと、そしてサービスは日本のようには期待できないこと。最先端の街の様でも、驚くほど不便なこともあります。こういった時は、東京の暮らしとの比較をついつい始めてしまいがちですが、それは意味のないことなので、ただただ受け入れることの方が重要です。


多くの方に読んで頂きたく、ランキングに参加しています。
お楽しみ頂けたようでしたら、下のバナーをクリックをして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村

2/26/2014

最近のDIY

今週作ったもの

一つ目。ボルドー色のバッグに、お絵描きして、ビーズとセクインを貼りました。
元々は、こんな感じでした。
本革だけどブランドものではないためか、新品なのに$20でした。
少し使ったら飽きてきて、リボンとドットを描いたら私には少しかわい過ぎてしまったので、最終的にパールのプラスチックビーズとセクインを少し気持ち悪いくらい貼ってみたら、結構気に入りました。

二つ目は、イヤリング。といってもこちらも買ったものに少し手を加えただけですが。
claire'sの"KAPOW"と書かれたピアスが以前ネットで見て気になっていました。
週末に近所のclaire'sで発見!しかも半額。早速イヤリングに付け替え、10mmのコットンパールも付けました。

ちなみに"kapow"とは、アメリカのコミックで出てくる擬音語。パンチをした時の音です。一つ前の春の3.1 Phillip Limのコレクションにもありましたね。
他にも、"pow", "thwak" は同様にパンチの音、"balm" は銃声、"zap"はレーザーガンの音、"woosh" は速いもの 例えばスーパーヒーローが空を飛ぶ音、"kaping"は銃弾が地面に落ちて跳ねる音、などなど。日本語と全く違うから面白いですね。


多くの方に読んで頂きたく、ランキングに参加しています。
お楽しみ頂けたようでしたら、下のバナーをクリックをして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村

2/25/2014

メトロカード紛失の際の払い戻し

以前、ニューヨークシティの地下鉄について書きました。
ニューヨークシティサブウェイのあれやこれ

東京のサービスに比べたら(良くも悪くも)単純!とくくっていましたが、メトロカードがリファンドできることを知って嬉しい驚きを覚えたのでそれについて書こうと思います。

ことの発端は土曜日の夜。お友達のおうちに遊びに行っていました。夜の8:30ごろ数駅隣まで地下鉄で。そして帰りは夜中を回って1時ごろ。メトロカードがない事に気づきました。
メトロカードは、東京のsuicaやPASMOのような高機能なものではなく、テレフォンカードの様な原始的なカードです。私のカードはunlimitedで、単純に、30日間乗り放題で$112 + カード代に$1掛かります。失くしたカードはまだ買って一週間程度でした。

夜も遅かったのでひとまず片道を買って帰宅。家でバッグや上着のポケットをひっくり返しましたが見つからず。友人にも聞きましたが出てこない。。

彼に呆れられるのもいやで言えず、月曜日の朝にこっそり泣く泣く新しいカードを購入しました。

学校でタイ人の友人に悔しい気持ちを話していたところ、過去に経験があったらしく、「カード払いで買ったの?」と。通常数十ドル以上するお買い物は私は全てこちらで開設した銀行のデビットカードで支払いをしています。ニューヨークは、安全面からも現金はあまり好まれません。クレジットかデビット、もしくはチェック(小切手)です。$112のカードは、駅の自動販売機でカードで購入しました。友人が、その場合はリファンドができることをおしえてくれました。購入時のカード情報から私のメトロカードを止めて、残りの日数分を口座に戻してくれるそうです。
ポイントは、
①クレジットもしくはデビットカード払い 
②駅の自動販売機で購入
です。

あのペラペラの磁気カードでも使用をストップしたり、払い戻しが可能なことに驚き!

早速、MTA(ニューヨークの交通総合会社)のカスタマーサービス番号 511に電話し、事情とデビットカードナンバーといくつかの個人情報を伝えたら、使用済みの約一週間分を差し引いた$75程度の返金が7日以内にされるのとになりました。同じ年で2回までリファンドが可能で、1回目は無料、2回目以降は$5掛かるそうです。加えて、ニューヨークのサービス業、特にインフラ関係は東京に比べたかかなり質が落ちる印象でしたが、電話で対応してくれた担当者は親切で簡潔な印象でした。

彼には内緒にするつもりが、返金がわかったこと、自分で電話して解決できたことが嬉しくて、結局話してしまいました。

<今回の事で学んだこと>
1. 少しでも高額なものはカード払いにする。
2. 困ったことは、同じ外国人の友達に話すことで、同じ経験をしていたり、知らなかった解決策が見つかる可能性がある。(当たり前だけど)
3. 英語だろうがおじけず、窓口や電話で当たってみる。

そして何より、身の回りのものには気をつけることですね。もう失くさないように!

ニューヨークのサービスについて少し見方が変わった出来事でした。


多くの方に読んで頂きたく、ランキングに参加しています。
お楽しみ頂けたようでしたら、下のバナーをクリックをして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村

2/24/2014

フローズンヨーグルト屋さん

ニューヨークの街中には、たくさんのフローズンヨーグルト屋さんがあります。チェーン店も多いです。寒くても雪でもお客さんがいて、ニューヨークでのフローズンヨーグルトの人気がうかがえます。

最近行ったお店はflavaboom
flavaboom
6th Ave の17丁目と18丁目の間にあります。

アメリカのフローズンヨーグルト屋さんはとても楽しいです。手順は3つ。
自分で好きなフレイバーのフローズンヨーグルトをサーブし、自分でトッピングし、重さを量ってお金を払います。

フローズンヨーグルトはソフトクリームのような機械でくねくねと出します。機械が何台も並んでいて、好きなものを選んで自分でバーを倒して好きな分だけ。
お店にもよりますが、季節のフレイバーも合わせて、常時だいたい10種類以上はあります。私の選んだのはpomegranate(ザクロ) & raspberry のソルベタイプ、banana & almond と sea salt caramel pretzel のフローズンヨーグルトの3種類!

トッピングも様々。
フレッシュフルーツから、ソース、シリアル、クラッカーやナッツ、チョコレートやグミなど、何十種も。cookie dough(クッキー生地。生焼けのクッキー)はもちろんアメリカ人の大好物。mochi(餅)も人気のトッピングです。

そしてオリジナルのフローズンヨーグルトカップのできあがり。
2人で分けっこしたので少し大きめに作って、$5くらいでした。好きなものばかりで嬉しい。とっても美味しかったです。

普通のアイスクリームよりはカロリーは低く、成分を明記した安全なお店が多く、基本的に健康志向で安心です。そして何より、様々なフレイバーとトッピングを自分の好きなように楽しめるスタイルが大人も子供も楽しめます。私も大好きです。



多くの方に読んで頂きたく、ランキングに参加しています。
お楽しみ頂けたようでしたら、下のバナーをクリックをして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村

2/23/2014

マンハッタンでグリルドチーズ

グリルドチーズ サンドウィッチはアメリカの定番!特に子供にとってはママに作ってもらう大好きなサンドウィッチのひとつのようです。

私は食べたことなかったのですが、この度マンハッタンのグリルドチーズ専門店で初体験しました。
Melt Shop
マンハッタンに3店舗あるようです。私たちが行ったのは26th St & 6th Aveの店舗です。

黄色がポイントのかわいい店内。

飲み物もアメリカの定番!ストロベリー レモネードにしました。

グリルドチーズ サンドウィッチは、鉄板やフライパンの上で、パンがバターでカリカリにトーストされているのがポイント。

これがその鉄板と押す道具。

数分待ってサーブされたこちら。

Wiscoというメニュー。アメリカ北部のウィスコンシン州は酪農、特にチーズの生産で有名です。そのチーズと、ベーコン、スライスしたトマトが入った基本のものにしました。

周りはカリカリ。中はとろけるチーズで、アメリカ人が大好きなのもよくわかります。

雰囲気もカジュアルでかわいいお店でした。


NYC のデリバリーフードの総合ウェブサイト、seamless.com の広告にも使われているようです。



多くの方に読んで頂きたく、ランキングに参加しています。
お楽しみ頂けたようでしたら、下のバナーをクリックをして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村

2/22/2014

NYCのアンティーク家具屋さん

今日は久しぶりの晴天!
道の雪も溶ける程気温も上がった中、マンハッタンをミッドタウンからグラマシーくらいまで歩きました。

その中で見つけたアンティーク家具屋さん
Olde Good Things
http://www.ogtstore.com/

6thと7thの間の24th Stにあります。
中に入ると古いものの温かみが。
照明もいっぱい。
タイプライター
雑貨の数々
歯医者さんの椅子まで
はかり
洗面台やバスタブもありました。

2階だてで、店内もとても広い中色んなものが溢れていて楽しかったです。中にはニューヨークのパブリックライブラリの建物の飾りだった鷲の飾りや、ルイ16世の所持物なども。ニューヨークのアンティークマーケットを少し垣間見た気がしました。おもしろい!


多くの方に読んで頂きたく、ランキングに参加しています。
お楽しみ頂けたようでしたら、下のバナーをクリックをして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村


2/21/2014

コリアンタウンで焼肉

TOEFLも無事終わった軽いお祝いに、コリアンタウンに焼肉を食べに行きました。
マンハッタンのコリアンタウンは5番街と6番街の間、32丁目辺りのワンブロック。新大久保などに比べるとかなり小さいですが、韓国料理屋さん、韓国系スーパーマーケット、韓国系ベイカリーなどがひしめき、金曜日の夜なんかは外まで人が溢れるほどの人気店もあります。

私たちがいったMadangsuiはその少し外れの35丁目にあります。
Madangsui

6時半に予約して入った時はそうでもなかったのに、30分後くらいには気づいたら満席に。
韓国料理屋さんならではのおかずはニューヨークの韓国料理屋さんでも必ずサーブされます。
そしてこのふわふわのだし風味の卵と、チゲも。
寒いのでこのスパイシーなスープは身体に染み渡ります。

オーダーしたのは、定番のチヂミ、サムギョプサル、そして彼のリクエストでプルコギ。
席の鉄板でお店の人が焼いてくれます。
ハサミも登場!
葉野菜で、お味噌と白いご飯と一緒に巻いて食べるのがお気に入りです。

ニューヨークでも、ソウルや新大久保のような少しごちゃごちゃした雰囲気の韓国料理屋さんがあって、なんだか嬉しくなります。お値段は新大久保に比べたら正直かなり高めですが、ランチで比較的お得なセットを楽しむのもありですね。


多くの方に読んで頂きたく、ランキングに参加しています。
お楽しみ頂けたようでしたら、下のバナーをクリックをして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村